2021年7月12日月曜日

写真展「100分の1の自己満足 Part3」

6月中旬から、大阪刀根山医療センターの院内ギャラリーで、北田満さん、岩本純次さんによる写真展「100分の1の自己満足 Part3」を開催しています。



北田さんがこの病院の職員のご家族というご縁で、展示を依頼しました。岩本さんは、北田さんのご友人で、定年後、お二人ともに写真を楽しんでおられます。


写真展では、季節の風景を中心に16枚の作品を展示しています。
写真展のタイトルは、「100枚撮れば1枚くらいは満足できる作品があるだろう」というお二人の共通のコンセプトから、「100分の1の自己満足」。
2018年1月、2019年9月に続き3回目の展示ということで、「Part3」となっています。


左端の作品は「花筏 彦根城」。北田さんの作品です。
彦根城の石垣を背景に流れる花筏。水面を流れる桜の花びらの連なりが描き出す一瞬の様子が捉えられています。

実はこの場所、毎年桜が散る時期には、その様子を撮影しようとカメラを持った人がたくさん集まる、知る人ぞ知る場所だそうです。






左から3枚目の作品は「淡陰の競演 京都・山科」。
こちらは、一見したところ白壁に枝垂桜のピンクが映える写真ですが、撮影した岩本さんによると、ポイントは「白壁に外灯の影」だそうです。
よく見ると、外灯のガラスの影が揺らめくように、白壁に映し出されています。それがこの作品のタイトル「淡陰」の由来だそうです。




展示作業をしていると、写真に作品に興味を持ったDr.らが足を止め、お二人に興味津々で作品についての質問などをする場面もありました。

お二人の話をうかがっていると、お天気、お花の咲き具合、偶然映り込むものなど、様々な条件が合わさった「一瞬」を捉える難しさと面白さがあるのだなと思いました。


展示作業終了時の北田さんと岩本さん

お二人は、東大阪市在住の70代。
同じ職場で働かれていたご縁で、定年後、それまでも趣味だった写真に本格的に取り組まれるようになったそうです。コロナ以前は、撮影ツアーに参加するなどして、日本各地の四季の風景を撮影し、楽しんでおられました。しかし、コロナ禍において、撮影ツアーも皆無となり、活動できる範囲は限られたため、今回の作品選びには苦心されたそうです。

そんな中、今回は、前回展示以降の新作に加え、今まで撮影した作品から掘り起こした‟お宝“作品を交えての展示となっています。

7月末までの展示となっています。皆様、どうぞお楽しみください。


***************************************

最後に今回の写真展のあいさつ文を記載します。



ご挨拶
ほたる工房の活動にご縁があって、ここ大阪刀根山医療センターに写真を展示させていただくのは、2018年1月、2019年9月に続き3回目になります。

私たちは定年退職を機に、それまでのそれぞれの趣味であった写真撮影を一緒にするようになりました。何分にも素人なので、『100回シャッターを切って1枚でよいから自分が納得できる写真を撮りたい』、との気持ちをコンセプトの「百分の一の自己満足」に込めています。

皆様にご覧いただく16枚の写真の中に共感していただける一枚があれば幸いです。

  令和3年6月
       北田 満(74歳) 岩本純次(73歳)

****************************************


(秋山)





0 件のコメント:

コメントを投稿